何をやられたの?
先生は知ってるの?』
「いじめられている」と告白した我が子に、言ってはイケナイ三つの言葉‥。
ラジヲのインタビューで著者の衝撃的な話を聴いた。
『教室の悪魔』-見えない「いじめ」を解決するために-
山脇 由貴子 著 ポプラ社 版
924円(税込) 2006年12月 発行 ISBN 978-4-591-09594-2
著者は東京都児童相談センターの児童心理司の山脇 由貴子さん
■いじめの兆候チェックリスト■
(抜粋)&無断転載
(1)最近、物をよくなくすようになった
(2)学校のノートや教科書を見せたがらない
(3)学校行事にこないでほしいと言う
(4)すぐに自分の非を認め、謝るようになった
(5)無理に明るく振る舞っているように見える
(6)学校のことを詳しく聞こうとすると怒る
(7)話題に友達の名前が出てこない
(8)保護者会、個人面談で何を話したか気にする
(9)以前は夢中で楽しんだゲームなどをやらない
(10)衣服、靴などを親に隠れて洗う
僕らの頃とは想像が出来ないくらい、陰湿かつ残酷らしい‥
僕ら?も十分なくらい陰湿で残酷だったと思ったのに‥(*- -)