牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

播種と育苗o(´v`)o

土曜は雨だったけど、今朝は朝から晴れの兆し。
白馬の谷にも、田に水が張られ始めたので水面に映った雪山を撮ろうと早起きするけど、雲は山から離れておらず、風も強く「逆さ白馬」期待出来ない。
テレビで岐阜の土砂崩れの映像が流れないかとニュースを梯子していたけど見当たらない(´_`*)
イメージ 1

諦めて、休日の晴れ間を有効に使うべく畑に向かう。
今日の目標は、菜園その1に「ベニアズマ(さつまいも)」「茶豆」「ハニーバンタム」を植え、家の前のスペースに「トマト類」「きゅうり」「ゴーヤ」を植える事!
欲張れば、助役の長野市の農園にも遠征してバリバリ働いて、帰りにプールで泳いで汗を流すって工程。
う~ん。盛りだくさん(´_`*)

イメージ 2まずはマルチしてなかった所に「ベニアズマ」を植える。
薩摩芋は保存が利かないし、どうも此処の固い土との相性が悪い気がするんだけど、助役が苗を買ってきたのでしょうがない‥
また秋に「芋焼酎」造ろう。

イメージ 3僕は残りのマルチ掛けマルチングは
「地温を上げて発芽を促がす」
「雑草の進入を防ぐ」
「土壌の乾燥を防ぐ」
等々の効果があるという。
僕は、雑草の進入防止を最大に期待している。
秋にゴミになるのが玉に瑕(´_`*)

イメージ 4次は「ハニーバンタム」この赤いのはいつも気になるけど、鳥とかに食べられない様にしてるのかな?
昔は袋に「食べるな」って書いてあったけど‥
播種に備えて昨夜から水に漬けて置いた。

イメージ 5収穫時は、カラスや獣達に食べられない様に、ネットを掛けたり
色々忙しい作物だ。
いつも思うけど、買って食べたほうが安いかも‥

イメージ 6後は茶豆
毎年これも大して収穫が無く、豆も大して太っていなく残念なんだけど懲りなく挑戦!
まぁ、手を掛けないで夏の味覚を堪能できればそれでいいかな?
ビールのつまみかや‥

イメージ 7助役のリクエストの「プリンスメロン
イカとメロンは作るより買った方が美味しいのに‥
ぶつぶつ

イメージ 8苺の葉っぱが立ち上がって来た
頑張れ!
手が掛からない良い子だ

イメージ 9隣地の境界にある「土側溝」
土側溝って言うのはコンクリのU字型した水路でなく、土を掘っただけの水路。
この時期しか水を引かないから維持されてるのかな。
田圃をやる人は水利権やら大変だろうな。
「せぎ」(水路)の掃除やら共同作業をしなくちゃならないし
さて、自宅前の圃場に移動。

イメージ 10雪で曲がったトマトハウスの骨組みを直して奮闘
接木の「桃太郎」4本、調理用「パスタトマト」2本、「ミニトマト」2本

イメージ 11庭を除草していると、「コゴミ」を発見
細くて食べる気しない

イメージ 12よく見ると、昨年植えた「紫アスパラガス」が生えている
大きくなる前に食べなきゃ

イメージ 13朝は咲いてなかったイチゴの花が咲き始めている

イメージ 14毎年、最大の強敵「ゾンビ草」
僕らはソウ呼んでいる。
いくらでも生えてくる
いつまでも

イメージ 15毎年、優秀なのは南瓜。
今年も沢山出来るかな
先シーズンの南瓜は怪我しているうちに、みんな凍って腐ったけど、今年は全部食べるぞ!

結局、長野市の助役の圃場には行けなかったけど、ポツポツ雨が降ってきて終了(´_`*)