牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

スタッドレスタイヤ品質向上理論‥?

久しぶりに冬タイヤを買換えたのだけど、さあ何処のメーカーにしようかなぁ?
って、やっぱり人気のブリジストンが一番高い‥.まぁ、やっぱり効きがいいし長持ちするって‥
その様な風評が浸透した結果なんだろうな‥
イメージ 8 イメージ 9
結局、最新のブリザックでなく一個前のモデルを購入‥。4本で古タイヤの処分費を入れて8萬弱の出費
やりやれ、白馬に住んで居る時はホントなければ生きてゆけないけど、長野市辺りじゃ降るのは年に多くても5回くらいかな?年金生活者なんて溶けるまで出掛けないでのんびりしていれば、特に必要ないかも‥って、でも橋の上とか日蔭とか溶けてないトコもあるからしょうがないか‥
それにしても、この出費は給与水準のかなり低い地方生活者の生活を圧迫するモノ‥

そんな、頼まれて移住した訳でないので‥まぁさて置いておいて‥

ボクが免許取って車を買った頃はまだまだ、スパイクタイヤ全盛だったけど、アスファルトが削れて舗装業者は補修で儲かっていたけど、周辺住民の春先の粉塵公害が問題になって‥1990年くらいに使用禁止になったかな?

しっかし、何年かにモデルチェンジして毎回『○○性能○%アップ!!』って、言っているけど‥
イメージ 1 イメージ 2
コレって、チョッとづつ性能を抑制しながら良くして、買い替えを促進しているって‥コトだよね
イメージ 3 イメージ 4
それにしても、毎回同じ%じゃ、成長スピードは劣りえるんだろうけど‥
折角なんで、毎回10%性能アップってコトでグラフを描いてみた‥
イメージ 5
う~む。1988年の初代から比べても(当村比較)235.8%アップですな‥。2倍以上効きが良くなっているのか?う~む‥
そもそも、新品の効きが良いのは当たり前だけど、2年目3年目だよね‥
走行距離にもよるけど‥このまま効きが良くなったら、何処まで行くのかな?

イメージ 6 イメージ 7
タイヤを替えたので、せっかくだから車も洗ってワックスもどきを掛けたら‥さっそく‥
ウチの車だけならいいけど、近所の車にも登っているのかな?心配‥