牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

Cavatinaへの道 “The Deer Hunter”

先日楽器屋の前で工事をやっていてふと店内を眺めていた時に思い出した‥
5月にリサイクルプラザで手に入れたギターそろそろ触らなくてはなるまい‥

何を弾きたいかって、う~ん‥アレかな?
って思っていたら、チョッと前にBSで録画した『TheDeerHunter』(1978)を久しぶりに観た。
コノ挿入歌である『Cavatina』コレを弾きたい‥まぁ『禁じられた遊び』でも『アラハンブラの思い出』でもいいのだけど‥

久々に観たディアハンターは、その後に沢山のベトナム反戦映画を見ているのでどうも東洋人への偏見や米兵の非人道的な行為について描写が殆んど臭わずチョッと閉口‥
でも、徴兵によって突然にして戦場に送り込まれる米国人青年の不遇を国民の義務だと思うと、日本はなんて生温くていい国なんだろう‥って実感できる‥
まぁ、僕らが生まれた頃ってこんな感じだったんだね‥米国の場合‥

イメージ 1 イメージ 2
デニーロの着るオレンヂのマウンテンパーカーを僕も持っている。もちろん彼を真似て購入したもの‥
この場合、日本の猟友会のオッサン達がオレンヂの目立つチャンチャンコ(ベスト)着ているのと同じなんだろうな‥
ロシア系の移民?の彼らが、ロシアンルーレットとは‥ 何か意味があるのかと思って居たけど‥

イメージ 3どうも、僕の手に入れたギターはフォークギターでクラシックギターとはかなり違うらしい‥
弦がスチールになっているし‥弦の巻き取り方も違うとのコト‥
でも、フォークギターと言う分野を作ったのはYAMAHA楽器だそうで日本だけの規格とも言う‥
まぁ、ギターには変わりは無いみたいだけど‥

【参考】 Cavatina The Deer Hunter Trailer(1978)HQ
Cavatinaは楽式の一つ。元来はイタリア語で、「楽器が奏でる音色」を意味するcavataの縮小形であり、複数形はcavatine。Cavatinaとは、元々は第2部や反復部のない、素朴な性格の短い歌曲と意味であったが、現在ではアリアやレチタティーヴォ等々と区別して、素朴な旋律をもつ歌謡的な声楽曲という意味に使われる。また、ロマンスと同じく、抒情的な旋律を表現の主体とする小品という意味で、さまざまな作曲家によって器楽曲のCavatinaが作曲されてきた。