新居の前には小さな“川”が流れている。名前は良く知らないけど“泉水路(せんすいろ)”とか言うらしいけど、それは隣の通りの事だったか‥ 助役が図書館でこの辺りの本を借りて来て勉強している‥
この水路については、のちのち色々報告しなければだけど‥
土曜の夜に作業をしていると、助役が
「ちょっと、ちょっと‥誰か水路で懐中電灯を点けてナニかしてるよ‥」なんて言う‥
ご近所様が何か落し物をして探しモノデモしているのかと思ったり‥
実は蜆(しじみ)を探していたり‥
「ちょっと、ちょっと‥誰か水路で懐中電灯を点けてナニかしてるよ‥」なんて言う‥
ご近所様が何か落し物をして探しモノデモしているのかと思ったり‥
実は蜆(しじみ)を探していたり‥
で、近寄って「こんばんはぁ~‥何か探されているんですかぁ~?」って声を掛ける‥
懐中電灯を片手に水路から何かを拾っている‥
よく見ると裏の旦那様だ‥
聞けば第一第三日曜日は水路掃除の日で、朝6時に係りの人が鐘を鳴らしながら地区を廻る。
裏の旦那様は、日曜日の朝が都合が悪いので土曜の夜にやっているとの事‥
懐中電灯を片手に水路から何かを拾っている‥
よく見ると裏の旦那様だ‥
聞けば第一第三日曜日は水路掃除の日で、朝6時に係りの人が鐘を鳴らしながら地区を廻る。
裏の旦那様は、日曜日の朝が都合が悪いので土曜の夜にやっているとの事‥
ひぃ~!今まで地区の拘わりに何も拘束されていなかった僕(ら)には初めての試練だ‥
で、翌日作業に新居にやって来ると‥
水路の脇にゴミやら藻やらが集積してある。
昼頃になったけど、ウチでは助役を派遣した‥
石造りの水路の為、鋤簾(じょれん)は使えない‥ 手でゴミやら藻やらを掻き出す。
僕は引き続き床下作業‥ 助役は働き者だ‥
水路の脇にゴミやら藻やらが集積してある。
昼頃になったけど、ウチでは助役を派遣した‥
石造りの水路の為、鋤簾(じょれん)は使えない‥ 手でゴミやら藻やらを掻き出す。
僕は引き続き床下作業‥ 助役は働き者だ‥
ありがとう‥