今朝(6/8)、ん?水位が高くて植えた稲が水没してるよ‥
昨日の予報では、金曜は一日雨の予報だったので昨夕は帰宅後にキャベツ、ホウレン草、枝豆等のいい加減な播種で“ごっちゃり”固まって発芽してしまった箇所の間引き&発芽していない区画への移植を行った。
播種時にもっとちゃんといい間隔ですればいいのだけど、なんか播種の時期はまだ日も短いし、ぞんざいになってしまう。後で植え替えをする手間を考えれば、一粒一粒ちゃんとした間隔で撒いた方が絶対効率が良い。種が等間隔に紙に挟まりロープ状になっている資材も見たことはあるけど、農家用だろうし‥
播種時にもっとちゃんといい間隔ですればいいのだけど、なんか播種の時期はまだ日も短いし、ぞんざいになってしまう。後で植え替えをする手間を考えれば、一粒一粒ちゃんとした間隔で撒いた方が絶対効率が良い。種が等間隔に紙に挟まりロープ状になっている資材も見たことはあるけど、農家用だろうし‥
そんなこんなで、1時間半程作業したら雨がバラバラ降ってきたので終了ぉ~。
散水はしたけど、雨も降れば移植も確実になる‥かな?
散水はしたけど、雨も降れば移植も確実になる‥かな?
夕立の雨音で辺りが包まれる中、展望場所に行く。稲の生育もまぁまぁだ。
このまま稲が生育すれば、水田に映った山々は来年までお預けだ┐(´-`)┌
稲と稲光の写真でも撮れるかと思ったけど、雨が激しくなったので退散する。