牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

水木しげるRoad

宍道湖畔を走り、島根城を眺めて中海の天橋立道路?を走って境港にやって来た。
この港から将軍様の国への貿易は滞ったままだし、“竹島の日”を制定した島根県は南と険悪な状態‥
なかなか、タイムリーな場所だ。

鳥取県も侵入するのはもちろん初めてだし、カレーの消費量(一人当たり?)が日本一だそうだ‥
でも、特別なカレーがある訳ではないらしい^^

助役は漫画好きなので『水木しげる先生』の博物館は外せない‥。
僕的にも『つげ義春先生』が水木しげる先生のアシスタントをしていた関係で興味深々である。
チョッと前に先生の戦地と戦後のインタビューを聴いていたので、ある程度の予備知識はあるつもり‥

境港駅近くの駐車場に車を停め、まずは駅に向かう。
そこらじゅうに妖怪?お化け?のブロンズ像がある。
案内兼スタンプラリーの帳面を100円で購入して、スタスタ歩き出す。
助役はブロンズ像を一つ一つ写真に撮っている。
イメージ 1イメージ 2
それにしても子供連れの家族が多い。父さん母さんは判っても、子供には判らないだろうなぁ~。

チョッと通りを流す積りが、僕はスタンプ助役は撮影で必死!
水木しげるミュージアムで、その歴史と時代背景を学ぶ。
文字が多くて大人でもうんざりなのに子供は飽き飽きでつまらなそう‥
存命の水木先生の映像を見ても、ただの舌の廻らない爺さんなので子供には辛いものだろう^^
全作品の揃っている部屋で、片っ端から読み漁る。けど、疲れて直ぐやめる

イメージ 3イメージ 4
もう何から何まで鬼太郎だらけだ。実写版の映画が丁度公開されたばかりとあって更に白熱している‥
スタンプラリーは何とかこなし、まだまだ日数も有るから隠岐島に渡ろうか考えたけど途中でフェリーが拿捕されたりしたら困るので止めた。

近くに、アニメ『名探偵コナン』だっけ?そんな二番煎じの街があり、比較検討する為にも見たかったけど境港で時間を取り過ぎて断念‥。

それにしても、鬼太郎製品は花盛りで街は人でいっぱいなのだが、商店街の売り上げが伸びているとはあまり思えない。僕らは文庫版の先生の著書を数冊購入しただけだし、もちろん此処で買わなくてもアマゾンで宅配して貰ったほうがいいかも知れない。
この人の流れを上手く利用しないと折角の鬼太郎人気?もいつまで続くやら‥
でも、最初のアニメ公開から既に40年以上経っているんだよねぇ~┐(´-`)┌

しっかし、60年代からアニメやってるんだねぇ~
BWの鬼太郎見たのかな?70'sはかなり覚えてるけど‥
丁度今日yahoo!のトップページに特集があった
ゲゲゲの鬼太郎特別編 オープニング&エンディング映像集

昔のムーミンも見たいな‥
アノ頃のアニメは影があったな‥