牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

秩父往還栃本関&滝沢ダム

三峰神社からは無料になったかつての有料道路を降りて秩父湖へ‥
こんなにこの道路は細かっただろうか?大洞川は何回か釣りにも沢登にも来ているし‥
積雪時に亀になって焦ったコトもあったな‥。秩父湖はこれまた小さい‥
ソレにダム湖の周辺道路特有の峡細交互通行トンネルだし‥こんなだっけ?
だけど、ダム湖川に道路を建設中でした。

秩父往還って秩父市大宮と甲府を結ぶ昔からの街道で、雁坂峠の登山道は“登山道だけど国道”ってそれなりに有名なトコでした。だけど、長野オリンピックの年の1998年に雁坂トンネルが開通して、幾らだったか忘れたけど、一度両親を連れて山梨の西澤渓谷に行ったコトなかったっけ?

僕らが、実家の東松山から長野市に戻るルートにはいまひとつなり難いのでそれ以来走っていなしし‥
近所の荒川源流では数年前に登山愛好家が沢登で遭難して、ソレを取材する日テレ系のチャーターへヘが墜落して、ソレを野次馬に行った登山者が遭難する‥なんて顛末でチョッと有名?になったり‥

そんな静かな秩父往還の埼玉(武蔵国)側の関所(番所)が栃本関になります。
甲州側は塩山市番所があって、確か近くのお寺に屋根付き橋があった様な‥
なんだ塩山市って甲州市ってなっちゃったんだ‥変なの?まぁ長野にも信州新町なんてトコあるしね‥

なン度かは秩父湖沿いの下の道は張ったコトはあったけど、旧道の往還は初めて‥
実母は前にスケッチに来たって言っていたけど、あまり記憶がさだかではないみたい‥
なんとも細い長野県でもこんな田舎道はなかなか無いよっ!って道を対向車が来ないコトを祈ってはしるコトしばし‥写真で見たコトのある景色に出た‥。

今度は駐車する場所も探さねばならない‥
イメージ 3
急傾斜畑が南斜面に広がっている。向かいの山は和名倉山ってなかなか山登り好きでも行かない山ですな。学生時代に一度沢登でアプローチしたけど、あんまり山が深いんで引き返したコトあるし‥

イメージ 4
特に住人のヒトと、接するコトもなく写真撮ってスタスタ歩いて移動しました。

10数年前まではすっかり行き止まりの道だったけど、今では山向こうの山梨県にに抜けられる‥
たぶん用はないけど‥。

さて、前回は在玉時に雁坂トンネルをくぐった時には滝沢ダムって出来てなくて大きなダンプが動いていたっけ‥
この堰き止められた中津川は中津川林道ってかつて有料道路(林道) があって、既に有料道路ではなかったけどバイクでせっせと往ったり来たり‥御荷鉾林道で長野県入りして、コッチで帰ったり、十石峠やぶどう峠走ったり‥あー懐かしい‥
けど、すっかり景色が変わってしまった‥。変わると言うより別になってしまった‥。
そもそも何のためのダムなんだか?

イメージ 1
申し込めばダム見学出来たみたいだけど、時間が遅くて断念‥

イメージ 2
ループ橋とか出来て結構な土木施設なんだけど、観光の目玉にはなる時代じゃないし‥
中津川沿いの離村(廃村)した集落人の名簿が静かにダムサイトに安置してありました。
僕だったら、土地と建物買い取って貰ってチョッと我がまま言ってもう少し現金の稼げる街まで移住するだろうな‥。
ただ、土地と建物が幾らになるか判らないけど‥
群馬県吾妻川八ッ場ダムの方は周囲に大きなウチが建っていたけど、上手く税金を引き出せるのかな?

秩父市内に戻り、R140が混んでいるかも?を避け山越えして比企の麓に帰りました。
ついでなんで、堂平山の地元自治体に払い下げられた天文台に寄ってみました。
みんなに「あんまり寄り道しないでサッサと帰ろうっ!」
ってなじられました‥。

なかなか充実の連休でした‥
両親にはチョッとお疲れ連休だったかな‥?
イメージ 5