牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

シードル2010

12月の1週の日曜に収穫した豊野のフジ林檎3ケースと、助役サマの友達の御実家から分けて貰った真島のフジ林檎3ケースを、やっとこの週末に処理出来た‥

自称醸造家を名乗る牛歩村としては、春から“苺ワイン”“ジャガイモ焼酎”“トウキビ焼酎”“米濁酒”“桔梗ヶ原ワイン2種”“山葡萄ワイン”“薩摩芋焼酎”等々と、近頃は濁酒、焼酎は御無沙汰だけど季節毎に収穫し過ぎたり、貰い過ぎた果実は醸造と言う保存方法を採用している。
あくまでも“保存としてのPreservation”で、保存の手法は文化の伝承と位置付けている‥(*´ェ`*)

玄関に積まれたままの林檎箱、ボクの子供の頃は辛うじて木の箱だったけど既に100%PP製だね‥
いい香りを放ってネズミが齧るので早く始末しなくては‥!ってかなり焦っていた‥
イメージ 1 イメージ 2
台所のシンクにガラガラ転がして洗う‥ ネズミが歩き回っているかもしれないし、綺麗にしないとね‥
イメージ 3助役サマにジューサーミキサーに投入出来る大きさに切って貰って、ミキサーに投入っ!
実は秋にジューサーミキサーを新調した。去年まではフードプロセッサーで騙し騙しジュースを作っていたけど、6箱では効率化しないと助役サマも機械の如く働き続けられない‥
数社の中から、結局最近わが家(村)の信頼のP社の製品を底値で購入っ!

イメージ 4 イメージ 6
まずは、絞りたてジュースを味わい士気を高めるっ!      ちなみに糖度は14度ほど‥なかなか‥

イメージ 5アスコルビン酸(ビタミンC)とかクエン酸とかの酸化防止剤を添加しようか迷ったけど、勿体無いし面倒くさいので止めた‥
ひと箱1時間って予想していたのに、作業は深夜まで‥
助役サマをなだめなだめ‥
「珈琲豆なんていつでも良かったのに‥!」
ってかなりお冠‥(*´ェ`*)

イメージ 7結局果汁は90リットル程‥
しばらくして澱引きするので3割減位かな?
少しは煮沸して瓶詰めして普通に林檎ジュースとして残そうかと考えたけど、林檎ジュースは買えばいいので(面倒なので)酵母を投入して全て醸造保存にする。
そんな合間に助役サマが作ってくれた『アップルパイ』
とても美味しい‥
けど、既に林檎はしばらく見たくない常態‥

年末年始は“シュトルム”を味わって楽しもうかね‥
( ゚ω゚)(゚ω゚ )