牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

『元号文化の歩み』NHKカルチャーラジオを聴いて‥

平成も今週で終わりとのこと‥『四月バカ』の4月1日に新元号が発表されるとう。30年前の当時小渕官房長官がやったように、現官房長官の発表となるのだろう‥。テレビの視聴率って如何なモノなのか?時間帯によるのだろうけど、NHKなのかなぁ?なんだか成り上がってきたタレントさんのコメントなんて聴きたくないからね‥

週末に実家で大工仕事をしたのと、復路の車中での時間を利用して、昨年秋にNHK第2『文化講演会』枠で放送された『元号文化の歩み』を聴いた。1回が30分で13回あるので都合6.5時間ですな‥。ちゃんと理解できれば‥かなりな“元号ハカセ”ってトコだろう‥

演者は、所 功 京都産業大学名誉教授、久禮旦雄 京都産業大学 准教授、吉野健一 京都府立丹後郷土資料館学芸員のお三方が偏りのないだろう見解で講釈してくれた‥。特に偏見らしきものは感じられず素直に聞くことが出来た‥

そもそも暦と尺度を決めるのは、時の権力者と昔から決まっていた‥かな?
ローマ皇帝ロムロスによる『ロムロス暦』や、皇帝ユリウスによって用いられた『ユリウス暦ローマ法王グレゴリオ13世は「年号が4の倍数の年を閏年」として、調整した。いわゆるグレゴリオ暦って、暦の改変は権力の象徴ですな‥

あと、紀元前221年に、秦の始皇帝が大陸に、統一王朝を打ち立て、中央集権制確立のためにさまざまな規格統一を行った一つに度量衡の統一なんだろうな。決まった大きさの枡を用いて年貢を取り立てたってことなんだろうな‥

今回の改元今上天皇が譲位されるってことなので、何かと『平成最後』って言っているけど、講演の中では次の年号になったらすぐに次の年号の候補の選定がはじまるってハナシ‥。最近の内閣の発表とはチョット違うよね‥。
実際はもう、平成が始まった頃に決めてあるのに、さも現内閣が指示したかのようにしているのは、今の首相とその取り巻きがやりそうなこと‥、そもそもウソつき内閣がナニを言っても信用出来ないからね‥

前回もその前も、新聞社が情報をリークしていたようだけど、昭和のときにはリークしたトコは処分させられて、平成のときには処分が怖くて、号外が出せなかったとのこと‥。バレたら、替えるってことにしてあるらしいから意味ないよね‥

年号が変わる前に聴いてみると面白いかもしれない‥