牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

防災ラジオの変遷?SEIKOの場合‥

そもそもが、ケチなんで‥電池も買いたくない‥電気代も払いたくない‥ってのが本心‥
ホントは鉱石ラジヲでもいいのだけど‥、ラジオも欲しいけど、電波時計も欲しいかな?
って購入したのが、防災ラジオなんだけど最初に買ったシチズンのラジオは外装のラバーが溶けて来てベタベタになって来ると言う伊藤潤二のホラーマンガみたいな状態に‥触るのもヤダ‥

で、その後に購入したのがセイコー製‥。ラジオと懐中電灯と携帯電話の充電器が1台に‥
イメージ 1 イメージ 2
【SQ692W】                      【KR870N】
う~む、東日本震災前だったかな?ドウだったかな?その後、実家の両親が震災後に電池も買えない‥
とか言っていたので、両親にはデジタルではなくアナログの時計を購入して送付先を実家に‥

左の【SQ692W】は電波時計付きなんだけど、ボリュームのツマミがドウにも使い辛い‥
なんで、こんな設計をしたのか理解不能
右の【KR870N】はアナログ非電波なんだけど‥。
どちらにも、携帯電話の充電が出来るけど、とりあえず使わないうちに時代がdocomoで言うトコのfomaからXi(クロスシーって読むんだって‥)に‥電源ジャックが挿入出来なければ災害時に意味ないので‥

イメージ 3【KR885N】USBのB端子での充電が出来る新型が発売されて‥
悩んだ末に新調‥。
慎重に新調‥ってコトで‥
なんで、USBのBジャックを販売せずに新型ナンだろう?
セイコーなりの戦略か?って思っていたんだけど‥
で、このたび我が家も脱フューチャーフォンで、新ジャックを入手しないと災害時に充電出来ないし‥
って、いろいろ調べて‥でも、流通していない‥

イメージ 4【SQ764W】実家にコレを送ってもいいのだけど、昔の災害ラジオがあるのに新しいのを買うと、小言を言われソウなので‥
セイコーのお客様問い合わせみたいなトコを探して電話したみたら‥

最上段の2機種はスマホの電力容量の充電する発電能力がないとのコト‥
またまたぁーって、信じてないけどしょうがない‥
あと、下2機種になって内臓の充電池(蓄電池って言うのかな?)に充電した電気で時計が動く様になった。前の2機種は電池が入ってないと時計が動かなかったケド‥でも、この充電池は別売りのDC6V電源からの充電が早い。手で満タンまで充電させるなら何時間かかるだろう‥
時計くらいは太陽発電くらいさせて欲しい‥ね

他社のラジオもチェックしなくちゃかな?