牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

トイレが使えるだけ長野市よりまし‥

公園トイレ“紙なし”は常識?「困った」悲痛な叫びも自治体で対応に差 Yahoo!ニュース
街で急におなかの調子が悪くなったとき、頼りになるのが公衆トイレ。ところが「公園のトイレに入ったら、紙がなくて困った」という悲痛な叫びが福岡市の80代男性から届いた。西日本新聞の特命取材班が現地に向かうと、個室には紙のホルダーすら設置されていない。驚くことに市が管理し、トイレがある公園の95%にトイレットペーパーが置かれていないという。どうして?
イメージ 1上記のようなヘッドラインがYahoo!ニュースの表紙に‥
なんだろ、長野市でも長野県でも紙なんてあるわけないのに‥
以前、市役所サマの公園工事で建築の方でトイレを設置したけど、紙はなし‥
まぁ、コレは紙を置いても盗まれちゃうってコトかな?って理解を示していたけど‥
まぁ、山登りとか屋外活動ではトイレットペーパーは常時携帯が基本だし‥
ボクは催してからの120%に登り詰める時間が非常に短い直情型‥とほほ‥
まぁ、紙がなければ最悪インド人さまを見習って手水洗ですかな‥左手で‥
雪があったら雪でやるのが山登りの流儀‥。今どきの山ガールとやらは出来るのかな?

に、しても‥じつはもっと根深い病根が‥
12月辺りから3月までの4ヶ月ものあいだトイレ自体を閉鎖して使えなくしてしまう‥
って、コト‥≪写真参照≫
本来は厳冬期の凍結予防ってコトで閉鎖がはじまったらしいけど、凍結防止帯を巻けば済むコトなのに‥
イメージ 2 イメージ 3
上の写真は清水トイレのタンクに凍結防止液を入れれば凍る事も無く使えるのに‥。
理解も協力も出来ないのがお腹事情だろうに‥

『面倒だから閉鎖』
『水が切れたら補充しないとならない』→当然
『凍結防止液を混入しても凍る事もまれにあり、蹴破って壊される』→原液を入れる→当然
『第三者委託してない』→職員がやれ→当然
『ウンコが凍る』→寒いんだから当然
寒いんだから考えろよっ!理解を求めるな。協力求めるな‥。自分から変革しろ‥!

写真のトコは置くだけの簡易トイレだけど、たいそうな水洗便所だってあるよ。無雪期は第三者に管理させているみたいだけど、冬に仕事切られたら安定しないよ‥。公園が冬に立入禁止になるんじゃないんだから‥
バカか‥
まったく‥

『おもてなしおもてなし』って『御縁』だとか『信都』とかワケの分からないコト言ってるけど、コレがオリンピックを過去に開催したコトがある国際都市?のおもてなしの実情‥。インバウンドもクソもない

長野市民も押し切られないで声を挙げろよっ!ウンコしたくなったら困るのは市民だぜ‥
この周りでウンコを放置されても困るだろ‥。管理させろよ。管理するための公務員なんだから‥

お上には我慢するのがこの盆地の美徳なんだろうね‥まったく‥

ソー言えば松本市は、チョロチョロ凍結しない様に水流していたな‥
湧水多いから利用しているのかな?
チョロでも流したら流したで下水処理の負担だよね‥まぁ、寒いんだからしょうがない‥だろっ。