牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

白鳥飛来地/川島町で考える‥

ハクチョウ(白鳥、swan)とは、カモ科の7種の水鳥の総称。シベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し、冬季は温暖な日本などへの渡りをおこない越冬する大型の渡り鳥である。
日本にはオオハクチョウコハクチョウが越冬のために渡ってきて、北海道や本州の湖沼、河川等で過ごす。晩秋から初冬に渡来し、春には飛去する。出典:Wikipedia

多くの飛来地は、ボランティアと称するお節介なヒト達が気まぐれで餌を与えて構成されていた。が、『鳥インフルエンザ』が流行したとなると全国的に餌付けを禁止(自粛)してしまった様ですな‥。

餌付け自粛をまったく知らされていない白鳥達にとっては青天霹靂で、シベリアから飛んで来たら今度は自ら田畑の落穂拾いをしなくてはならなくなった‥。って感じだろうな‥
昔の稲刈り&千歯扱ぎと違って機械での収穫では、それ程渡来鳥への残された餌も少なかろうな‥
もちろん在留のスズメくん達も黙ってないし‥

多くのハクチョウ、コハクチョウは、『サハリンルート』または『カムチャツカルート』にて飛来し、多くの飛来地上空を経由して埼玉までやってくる‥。

毎年同じ個体が飛来するのか?場所を変更する個体はあるのか?等々興味のあるトコだけど、冬休み子供科学電話相談にでも質問を子供にして貰いたいトコ‥

そんな2018年元旦に埼玉県の川島町にある飛来地を見に行って来た。
ボクは夜明けとともに初詣を済ませて、朝食前に家族に新年の挨拶を済ませ、朝から長野では見られないテレ東を満喫していたのだけど、実妹夫婦も挨拶に来て、何処かに行こうと候補に挙がったのが飛来地だった。

車で初詣とか食事に向かっても、流石の正月は何処も休業中だし、もし開業していても超混んでいたりする。だもんでこの選択はかなり正しい‥

実妹の7人乗りワゴンに同乗して川島町の飛来地駐車場に向かうR254の旧道は久々です。
チャンと案内看板もあって安心です。
イメージ 1 イメージ 2
隣接する『三井精機工業㈱』と言う三井グループの「工作機械、コンプレッサ」を生産する会社が隣接しており会社でもハクチョウの飛来情報を発信しています。(年末年始休暇中は未発信)

イメージ 3 イメージ 4
遠くに富士山が見えます。自宅からチョッと南に来ただけなのにかなり富士山が大きく見えます。

駐車場からの小道は、土手には手摺があるけど、河川区域内は河川法上工作物は仮設とされており取り外しできる構造となっていました。土手以外の段差には手摺が無く脚の不自由な人は止めた方がいいと‥

イメージ 5餌付け禁止の看板があります。
以前行った旧川本町(現深谷市)の荒川河川敷の白鳥飛来地には『鳥インフルエンザ対策』を挙げて行政としては餌付け等の広報はしない方針の看板があったけど、川島町的には説明不足ですな‥。
市民も馬鹿じゃないので如何して禁止なのか?行政としての立場上禁止とせざるを得ない‥等々の事情を書けば飛来地に対する管理とは?が理解されより行政に対する批判もなくなるのではと考えるけど‥

イメージ 6
沢山の愛鳥家のヒトと特に行き場のない家族達が集まって、平成30年元日の太陽を身体いっぱいに浴びて越辺川越しに白鳥と雁&鴨達と富士山を眺め、清々しいね‥
河原になんにも無いのがすっきりしていていいね。長野県の犀川辺りじゃ自称ボランティア達の河川内への工作物占有?アジト設置や野生剥奪活動記録や本日の確認数なんて意味のない自己満足的な掲示でうんざりするしね。行き場のない御老人の集会所と化していて、病院の待合室みたいなモノだね‥。

イメージ 7 イメージ 8
50センチくらいの望遠レンズを抱えている写真愛好家のヒトも居るけど、満足な写真は摂れているかな?野生動物は観ていて飽きないね‥。

イメージ 9元旦に集まったメンバーで記念写真です。来年も笑顔で集まれますように‥

イメージ 10先日の葬儀で御夫婦の想い出の写真が掲示してあって、ぼく等のふたりの写真がほとんど無いコトに気が付いたので、元気なうちに思い出の写真を残しておきます。

風も弱く暖かな元日のお昼前でした‥。
今年も穏やかな一年でありますように‥

白鳥飛来状況/ 川島町
白鳥便り/三井精機工業株式会社
白鳥百科 酒田河川国道事務所のHP/比較的判り易い
犀川警戒水位? 2006年7月増水時岡谷市では土石流災害で被災者も‥
御宝田 2006年御宝田渡来地
御宝田 2007年 長野県旧明科町御宝田 犀川河川敷
拾ヶ堰サイクリング 2007年サイクリング帰路で犀川白鳥湖(俗称)に立ち寄る
武蔵イギリス海岸の白鳥渡来地‥2008年荒川旧川本町飛来地
『白鳥渡来地』と旧江南サイホン2013年荒川旧川本町飛来地他
【追記】
白鳥と言えば、ウチの地区は日本武尊サマをお祭りする白鳥(しらとり)神社の氏子にあたるとのコト‥
海野宿の江戸側にある白鳥神社は里にあるから綺麗だけど、コッチの白鳥神社は里から離れているからチョッと寂しいネェー