想えば小学生の時に、先に天文ファンになっていた実兄と一緒に父に天体望遠鏡をおねだりして‥
当時はかなり高価だったと思われるミザールのニュートン式の反射望遠鏡で真っ先に見たのが確か土星で、環がぼんやり見えて「おおっ~!!」ホントに環があると思ったモノ‥
ウチにあったのはこんな感じだけど、副望遠鏡の大きいのが載っていないモノだったな‥
お父さんお母さん色々投資してくれてありがとう。立派な大人にな成らなかったケド、望遠鏡で見た事は覚えているよ‥
当時はかなり高価だったと思われるミザールのニュートン式の反射望遠鏡で真っ先に見たのが確か土星で、環がぼんやり見えて「おおっ~!!」ホントに環があると思ったモノ‥
ウチにあったのはこんな感じだけど、副望遠鏡の大きいのが載っていないモノだったな‥
お父さんお母さん色々投資してくれてありがとう。立派な大人にな成らなかったケド、望遠鏡で見た事は覚えているよ‥
カッシーニの観測で、輪の分析も飛躍的に進んだ。輪は薄い1枚の円盤のように見えるが実際は内側から順に、D、C、B、A、F、G、E(アルファベット順に発見)の七つの輪に大きく分かれる。輪の95%は氷の粒でできている。直径は約30万キロあるのに対し、厚さは数十メートルしかない。
環が薄いって言うのはCGなんかでは判るんだけど、実際に探索機カッシーニとの比較映像とかないのかなぁーって探したけど、流石にないのかなぁー。