

駐車場は建物前に2台と道路を挟んで2台かな?駐輪場も完備ですな。


外で常連客と立ち話していた番台の姐さんに390円払って「温泉なの?」って聞くと「チョッと色つきだけど、井戸水の加熱だよっ!」ってコト。


脱衣所は昭和感があります。常連さんの残置洗面具もあるし、先入浴者は2名かな?家に風呂がないのか?僕みたいになんとなく来たのか?


湯船の濁り感は番台の姐さんの言う濁りなのか?入浴者の垢感なのか?って一瞬考えたけど、二つの湯船を堪能。

まぁ、立派な銭湯ですなー。早く行かなきゃ無くなるよっ。って言われていたけど、それ程も感じしないけどね。姐さんにそんな事聞けないし‥

何でもない景色が綺麗に見える様になる効能があったみたいだねー