牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

被災地訪問(軽井沢町追分)

2月15日(土)長野県内ではいち早く積雪による立ち往生が発生し、翌2月16日(日)いち早く県が災害救助法を適用させ自衛隊に救助要請をした?国道18号軽井沢町を見て来た。

土曜の昼までは仕事で現場の雪掻きをしていたお蔭で、埼玉は東松山の実家の被災?に駆け付けられず‥
(もっとも、被災を知ったのも土曜日の昼前だったけど‥)それから駆け付けようと思った時には上信越道は通行止めで、国道18号碓氷バイパスも通行不可との情報は得ていたし‥
結果、家周辺の除雪も実施出来、ボクも車の中で72時間とか閉じ込められずに済んだのかもしれないし‥

19日(水)には通行出来るようになたのかな?
2月23日(日)に通り掛かった‥。枝道はまだまだ雪満載で2本の轍しか出来ておらず、車両の通行は可能でも擦れ違いは場所を選ばないと出来ない様子‥

イメージ 1 イメージ 2
国道18号「追分宿」交差点               国道18号「浅間サンライン入口」
「浅間サンライン」とは「浅間山麓広域農道」のコトで、長野市から助役サマの御実家に向かう時に地蔵峠越えルートにてよく通る道である。この交差点辺りは助役サマの妹サンの家のすぐ近くなので、立ち往生時には辿りつければ避難出来たかも‥

実際、妹サンの家でも水曜まで出歩けなかったそうで、近所のウチでは国道18号の立ち往生するヒト達にオニギリやらの差し入れを実行していたそうな‥。

車の中にも非常食や雨カッパや長靴等は常備したいですな‥(ウチはしているけど‥)

そもそも、高速道路も積雪が多くなると直ぐ通行止めにしちゃうけど、一般道だって詰まっちゃうコトを考えれば動線確保の為にも、なんとか除雪して通れるようにするべきではないかな?

かなり無責任だよね‥

学校とかが、面倒だと直ぐ学校閉鎖しちゃうのと一緒だよね‥ まぁいろいろ理由はあるんだろうケド‥

それにしても、16日(日)の午前中には国道18号のこの辺りに自衛隊のクルマが到着している映像がWebyaテレビでも見えたけど、「通れるんじゃん?」って感じだったな?何処から来たのかな?
【参考資料】 自衛隊第12旅団群馬長野大雪に伴う災害派遣