9月15日に松本市民芸術館で観劇した。
三連休は台風18号からの湿った南風が吹き込みムシムシ‥。一度涼しさを体感したらこの暑さは辛いね
クーラーガンガン効かせて、高速で一路松本へ‥市役所が満車で、しょうがないから最近とうとう有料駐車場になったカタクラモールへ‥帰りになんか仕入れて駐車代の足しにしようかな‥
三連休は台風18号からの湿った南風が吹き込みムシムシ‥。一度涼しさを体感したらこの暑さは辛いね
クーラーガンガン効かせて、高速で一路松本へ‥市役所が満車で、しょうがないから最近とうとう有料駐車場になったカタクラモールへ‥帰りになんか仕入れて駐車代の足しにしようかな‥


集まって来るのは‥う~ん。爺婆と30代位のビミョーな女性たち‥


ロビー?で寛ぐ。こう言ったイベント前は助役サマは数百歩歩けばトイレに駆け込む‥。
チョッとづつマーキングしてるのかな?このスツールはアールトの花瓶みたいな形だね。

今をときめく?俳優さんやら女優さんが出ていて助役サマも鼻息が荒かったような‥
パンフの絵だとお屋敷に塔がないけど、ハナシの中では2層の塔があって‥ なんで想像図を描いてみました。