牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

西天竜幹線水路①

【全図】青:西天竜幹線水路 赤:歩き行程
イメージ 1 ウォーキングを兼ねて伊那の天竜川右岸の『西天竜幹線水路』に沿って円形分水塔を探しながら歩いて来た。ヒトによっては「円筒分水工」って呼ぶらしいけどどっちでもいい‥
 どうせ歩くなら、田んぼにガンガン引水している時に‥って時期と天気を見ながら‥
助役サマには、ウォーキング終了地点でのソースカツ丼の名店でランチ♪って餌をチラつかせて‥
 当初は自転車を積んで行って駅に車停めて、終了地点の伊那市駅辺りから輪行して戻って来る。というかなり面倒な行程を考えたけど、ほぼ平行して走る中央道の伊那北IC~伊那IC間がせいぜい12kmってトコかな?う~ん‥時速4km歩行で3~4時間かな‥っていつもの楽観計画‥
 ソースカツ丼の人気店『青い塔』のランチ営業時間は11~14時逆算して‥9時過ぎに歩き始めれば13時頃には到着するかな?
 お出掛けの朝は、のんびり朝食なんて食べてないでサッサと出掛けなくちゃなんだけど、パン焼器をセットしてしまっており畑でレタスまで採って来てのんびり朝食‥
急いで支度して高速に乗って、1時間チョッとかな?真新しいJR飯田線羽場駅に到着‥。
飯田線JR東海なんだね‥。それじゃリニアをドコ通そうと会社の言いなりかね‥
 地図は見ていたんだけど、首頭工(取水施設)ははるか上流のJR中央本線川岸駅近く、ずっと(上流から下流に向かって)右岸側を流れて来るのかと思ったら、あっち岸こっち岸とあちゃこちゃ‥
あの、辰野のほたるの里の上部を流れている水路がその一部?って思ったけど、全然違ってその辺りは山の中をトンネルの水路で流下している様だし‥。

 

『西天竜幹線水路』は西天竜土地改良区が管理。大正11年(1922)に起工し、6年後の昭和3年(1928)に完成。中央アルプスの北部の東面山裾から天竜川までの扇状台地の森林地帯を開田工事に着手し、昭和10年(1935)までに1000ha余を完了。水路延長26㎞で、末端には県企業局の西天竜発電所(昭和36年発電開始)が設置されている。

 

【位置図1/5】(羽北1号甲~大出6号乙)
イメージ 2

 

●JR羽場駅~西天竜幹線水路
イメージ 3 イメージ 4
羽場駅に駐車して歩き出します。精密機械の工場が多いんだっけ?ブラジルからの出稼ぎ者が多い?
イメージ 5 イメージ 6
助役サマはなぜかデューク歩き実施、水路の暗渠部上部を通り越してしまった様で、チョッと戻る。
イメージ 13 イメージ 7
暗渠部の上部の土地は西天竜土地改良区が管理しているのかな?草ボーボー。子供を使った啓蒙活動ね‥。

 

●羽北1号甲
イメージ 8 イメージ 9
じつはココはしばらく歩いてから戻って来たなりよ‥。    基本的にハンドルがあれば分水アリね‥

 

イメージ 10だもんで、水路に沿って歩いていれば分水工を見落とすコトは無いです。
あった、あった。
円形では無いけど半円ね‥。
流量もまずまずでこの季節に来て正解ですな‥
こじんまりとして素敵です。
イメージ 11 イメージ 12

 

●羽北1号乙
イメージ 14 イメージ 15
水路脇は、この水路が出来た頃(昭和初期)は水田がバァ~っと拡がっていただろうけど‥
今は農地を農家の親族が宅地として転用して居住している。丁度畑起しシーズンらしく、スギナだらけの畑を耕運しているし‥。既に多くの水田は畑になっているし‥それも家庭菜園程度ですな
イメージ 16 イメージ 17
どうも近頃、分水塔の表面をモルタルで補修したみたい‥。水中は塗っていないし‥

 

●羽北2号
イメージ 18 イメージ 19
住宅の他に現れるのがアパート‥。減反政策で減った必要なくなった水田はソコ辺りに落ち着く‥
イメージ 20 イメージ 21
ココは扇形です。どうも3方向に分水している様です‥。
イメージ 22

 

●沢3号
イメージ 23 イメージ 24
円形で2方向に分水しているのかな?沢山の流出窓の塞ぐ箇所数で配水の割合を調整しているんだろうね

 

●羽北号外
イメージ 25 イメージ 26
『号外』って特に分水してないトコなのか?円形桝ではなくて角型桝です。

 

●羽北号外
イメージ 27 イメージ 28
号外まで写真を撮っていたらキリが無いのかな?って思いつつ‥

 

●沢4号
イメージ 29 イメージ 30
分水工の多くは水路と直行する車道沿いの角地に配置されている。

 

イメージ 31
夜には誰かしら見回りに来ているのかな?

 

●沢号外
イメージ 32 イメージ 33

 

イメージ 34 イメージ 35

 

●沢号外
イメージ 36 イメージ 37

 

●沢5号
イメージ 38 イメージ 39

 

イメージ 40 イメージ 41

 

●沢号外
イメージ 42 イメージ 43

 

●沢6号甲
イメージ 44 イメージ 45

 

イメージ 46 イメージ 47

 

●大出6号乙
イメージ 48 イメージ 49

 

イメージ 50

 

イメージ 51

 

【位置図2/5】(大出号外~)
イメージ 84

 

●大出号外
イメージ 52 イメージ 53

 

イメージ 54

 

●八乙女号外~深沢サイホン
イメージ 55 イメージ 56

 

イメージ 57 イメージ 58

 

イメージ 59 イメージ 60

 

イメージ 61 イメージ 62

 

イメージ 63

 

●旧水路橋
イメージ 64 イメージ 65

 

イメージ 66

 

イメージ 67 イメージ 68

 

イメージ 69

 

イメージ 70 イメージ 71

 

中央自動車道水路橋
イメージ 72 イメージ 73

 

イメージ 74 イメージ 75

 

イメージ 76 イメージ 77

 

●大出7号
イメージ 78 イメージ 79

 

イメージ 80

 

●松島9号
イメージ 81 イメージ 82

 

イメージ 83

 

●松島10号
イメージ 85 イメージ 86

 

●松島11号
イメージ 87 イメージ 88

 

イメージ 89

 

●松島12号
イメージ 90 イメージ 91

 

●松島13号
イメージ 92 イメージ 93

 

●松島14号
イメージ 94 イメージ 95

 

イメージ 96

 

●樅木沢サイホン
イメージ 97 イメージ 98

 

イメージ 99 イメージ 100

 

イメージ 101 イメージ 102

 

●松島15号
イメージ 103 イメージ 104

 

●木ノ下16号
イメージ 105 イメージ 106
イメージ 107

 


 

 

コメント描くのが面倒で、溜まってしまった‥