牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

『2012'龍勢祭り』見聞:秩父吉田

2010年夏に、実両親を従えて秩父市吉田(旧吉田町)の急傾斜集落岩間半納を尋ねた時に、道の駅龍勢会館にて椋神社と秩父事件についてチョッと勉強して、10月の第2日曜日に椋神社の例大祭として“龍勢”と呼ばれるロケットを毎年三十数本を天高く打ち上げる祭を知る。

はじめてお祭りは、どの様に楽しめばいいか‥非常に悩むもの‥車は停められるのか?どの位の人出なのか‥?いろいろ考えて前夜に長野を出るコトにした‥

イメージ 31
花園ICからR140号を走り秩父市吉田へ‥会場の駐車場に車を停めてひと眠りしようと思ったけど、駐車場はまだ閉鎖されており、止む無く道の駅に‥同士が沢山駐車している。

イメージ 1 イメージ 2
なんだけど、翌朝は6時に車を出せって掲示があったので会場の駐車場に移動‥まだガラガラですな
のんびり犬を散歩させている姉さんに質問して祭りのコトをいろいろ聞き出す。
まぁ気張らなくてもどこでも見えるらしい‥
姉さんに教わった近道から真っ直ぐ椋神社に向かう。意外と険しい道です‥

龍勢祭りは椋神社の例大祭とのコト‥椋神社はこの辺りに多い日本武尊の創建とされ‥
的屋の兄さん姉さんがせっせと出店の準備をしている‥楽しみです

神社の境内の出店村を通り過ぎると龍勢の打上げ会場が見渡せます。おおっ!打ち上げ台の櫓が見える!
イメージ 3既に沢山のシートで通路が占拠されているし‥。通路は基本的に立ち止まったり陣取ってはイケナイって書いてあるのに‥。まぁみんなで座ってしまっては誰も退けとは言わないのかも‥?でも、直前に追い出されたら困るし‥初めてなんで心得が読めない‥。

イメージ 4ウチは助役サマが頑なな常識人なんで、ダウンロードした会場詳細図をみて無料観覧席に行ってみる。
さっきの最前列のすぐ後ろは有料観覧席で既に大きく仕切られている。
その後ろの寒々した草原が無料の観覧席‥。
まだ人出がまばらです。周りの人に挨拶をしながら前の方に陣取る。
まずまずかな?

陽が指して来るまでは(隣の練馬工業の建物の影で陽が当らない‥)チョイと寒かったけど、打上げの始まる頃には陽がギンギンと当たり日傘でも差したいけど後ろの人が見えなくなっちゃうよね‥

前の有料スペースでは1組の地べたにシートで座っている夫婦が、大団体がテーブルや椅子を広げて大宴会の準備をしているのに囲まれた位置になっており圧倒されていた。
「5,000円も払っているのにこんな席っ!」って奥さん(愛人?)が係りの人に抗議していたような‥
僕らはその光景を見守って「アソコで5,000円ならココで十分だね‥」って付近の人達と話し合う‥

イメージ 5ココからだって充分櫓が一望出来るし‥
道の駅龍勢会館から群馬に抜けれる県道から北側は大きくネットが張られておりその中は関係者以外立入禁止です。住宅もあるけどドウなっているんだろう?

ここで夕方まで30流派が約15分毎に龍勢を打上げる。(椋神社の神事の間は休憩)
櫓の周りで神輿を担いでいるのが見え、御幣(おんべ)が振られアナウンスが始まり口上櫓で口上が始まるけど、間の工場が邪魔でよく聞こえない。そのうち‥

イメージ 6櫓からシュングゴオオォォォ~って噴射音が聞こえ白煙を吹き上げながら天に向かって龍勢が打ち上がるっ!
おおっ!
コレは凄いっ!
糸川先生のペンシルロケットの映像より物凄いぞっ!

イメージ 7 イメージ 8
300~500mは打ち上がるのかな?
頂点から少し放物線を描いたトコで花火がドゴドゴッ!閃光がビカビカして‥
ソレと分かれた部分が落下して行く‥

イメージ 9ロケット花火の柄の竹ひご部分の竹が真横になってパラシュートが広がり
ヒラヒラ降りてくる‥
竹からは色鮮やかな煙幕が‥
ブルーインパルスの煙幕の様である‥
ゆらゆら降りて来ている最中も口上櫓から絶叫なのか歓喜なのか?
叫び声が絶叫している‥

コレは動画でないと‥ってデジカメの動画モードで‥

う~ん‥デジカメのディスプレイが周りが明るいのと、保護シートが傷だらけなのと、龍勢の動きが読めないので上手く撮れない‥
けど、上昇率も高いし頂点近くまで達した時点で開花して上手い感じで落下して来ていたような‥

イメージ 12最初の2,3発は皆注目していたけど、流石に15分間隔だと観客も時に打上げの発射音がしてから振り返るか仰ぎ見る感じで、なかなかのんびりしている‥。
無料席もまぁソコソコの密度になって来て、有料席は流石にのんびり重役出勤である。

イメージ 10 イメージ 11
次々と龍勢が打上げられるけど、最初の何発かは成功していたけど失敗するモノも在るし、なかには暴発するものもあるみたい。だもんで立ち入り禁止なんだね‥

イメージ 23 イメージ 24 イメージ 25 イメージ 26
ボクも打上げの合間の14分間は居眠りをして‥口上が始まったら起き上がるって感じを繰り返す‥

イメージ 27 イメージ 28 イメージ 29 イメージ 30
写真が小さいですが、こんな感じで櫓から打ち上がります。

翌日からは仕事だと思うと、既にブルーになって来て11時頃に神事で中断になるのをきっかけに帰宅する事に‥あっけないね‥

折角腰を上げたので最前列に行って歩きながら立ち止まって観賞です‥動画‥

う~む。前の方は口上も良く聞こえるし、チョイと迫力が違うかも‥ 来年はココを陣取ろうかな?
龍勢自体はイマイチ高度が出ないうちに落下してしまい‥下の方で開花して‥ う~ん‥残念‥
拡声器からは興奮した口調で万歳万歳って言っているけど‥う~む‥

イメージ 34
県道とフェンスと向こうに櫓‥ 一応最前列って言えばこんな景色‥

イメージ 13 イメージ 16
櫓もネット越しだけど目の前だし‥前方で大宴会している連中を視界に入れなくても良いし‥
龍勢の見本がありました。松の木を刳り貫いて火薬を詰め、割り竹で圧縮している構造とのコト‥

イメージ 14 イメージ 15
神事終了後の後半戦の龍勢を各流派の人達が担いで運んでいます。

イメージ 35
僕らの無料観覧席の前を陣取る有料観覧席の感じですな‥ 向こうの建物が練馬工業です

イメージ 36
コッチは龍勢関係者のスペース‥。やっぱり祭りの主役が一番威張っているってか輝いているし‥
旨い酒が呑めるんだろうな‥。 上手く上がれば‥ 30発上がっても特に順位とかはないみたい‥

イメージ 17 イメージ 18
折角なんで出店を冷やかして歩き回ります。なにやら秩父あたりを舞台にしたアニメがあってソレにこの祭りが登場するのかその関係?の人がチラホラ見られます。なんだかこの祭りに不釣合いなコスプレっぽい若者が居るなぁ~?って思っていたし‥

イメージ 19 イメージ 20
再度お参りしようと思ったけど、結構な列‥遠くから拝んでおしまい‥
ココで秩父事件の決起が行なわれたんだっけ?凄いトコだね‥一揆でもなく蜂起でもなく“事件”なんだ

このまま帰るのも“なんだね”って助役サマが言うので、歩いて龍勢会館(案内所?)に行って見る。
イメージ 21 イメージ 22
ココの龍勢の背景と製作方法と流派。日本の他の龍勢祭り、世界の龍勢祭りなんかが紹介されている
まずまずです。

イメージ 32 イメージ 33
町のホームページからダウンロードした地図です。印のトコで観賞しました。
次回は最前列に陣取って最後まで堪能したいね‥。それ程酷い人出でもないし、珍しいし、雰囲気もなかなか良かったし、天気も良かったしで大満足の週末でした。

 帰路は国道ならぬ“酷道”と称されるR299は十石峠群馬県上野村から長野県佐久穂町に抜けて帰ろうと思ったけど、案の定通行止めで断念しました‥。