牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

『脇町南町』 徳島県 美馬町

平成17年(2005)に脇町・美馬町穴吹町木屋平村が合併した美馬市吉野川下流域にあたる街
中心?の脇町は『脇町南町伝統的建造物群保存地区』が日本の道100選に選ばれており、吉野川の左岸を鳴門池田を経て愛媛の川之江まで繋ぐ『撫養街道』と吉野川の水運に恵まれ発展したと言う。
 明治期に開通した鉄道が吉野川の右岸に開通し、産業の中心が対岸に移ったことで歴史的な建物が残ることになったという‥。

イメージ 1
『藍ランドうだつ』なんてセンスがいいのか欲張りなのか変な名前の道の駅に車を停めてうだつの町並みに向かう‥街道の裏はもう港になっている。吉野川の川筋が広かったってコトだね‥

イメージ 2
街道に入るとひっそりとした街並みが続く‥早朝だから人並みが無いだけかもしれないけど‥

イメージ 3 イメージ 4
徳島県大塚食品と関係が深いのかな?     この歴史的町並みにも高齢化の波が押し寄せている‥

イメージ 5 イメージ 6
どの家にも“うだつ”がある‥長野県の海野宿も“うだつ”がウリだけど、各戸を平均すると脇町のうだつの方が大きい様な‥
右は山田洋二監督の“寅さんシリーズ”の渥美清氏の死去でシリーズ打切り後の“釣りバカ”と並ぶ後釜作品の舞台になった『オデオン座』四国にはこんな劇場がそこここに残っているもんだな‥
まぁ、上映と言うよりは保存の為に存在するのみ‥って感じだけど‥

イメージ 7
なかなか壮観な街並みです

イメージ 8
なんと図書館も棟が分かれて居るように見えて中では繋がっているみたいです。

イメージ 9
何処の街角でも、こんな井戸のある一角って街道もチョッと広場や溜まりになっているね‥

イメージ 10 イメージ 11
井戸があれば“呼び水”して水質検査です あんまり綺麗な街並みだと緊張するけど‥補修中か崩壊中の家屋を見ればチョッと安心するね‥

イメージ 12 重なり合う屋根瓦が綺麗な一角ですな‥

イメージ 13 【脇町位置図】

イメージ 14 【広域図】

長野県なんかでは鉄道が木曾谷で高速道路が伊那谷、さてリニア新幹線のルートを引き込まないと観光客が誘致出来ない‥とか、金沢まで延伸する新幹線によって通過駅になる長野駅は観光客が減る‥から新幹線の名に“長野”を残せ‥とかイロイロ論議?声を上げているけど‥
発展して良かったり、取り残されて開発されなくて‥良きモノが残されたり‥どちらが良かったのか?

そもそも、発展とは税収を上げるためのお役所の方針でしかない‥
電力が逼迫するから制御不能になるかもしれない発電所を再開させる‥
水溜りに産み落とされたおたまじゃくしの様なモノですな‥