牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

受入体制と自粛体制‥?

 深夜帰宅後、自宅に被災者を受け容れられるか助役サマと協議したら、「駄目っ!」ってコト‥
まぁ、寝具もないし‥スペースもないし‥大人二人受け入れは無理かも‥
でも、流行りの昭和30年代や“ビフォアアフター”とか視ていると折り重なりように生活している家族って結構居るものだ‥

 そこで、今は別荘と化している旧宅を供出する事を提案‥。
先日様子を見に行ったら雪はかなり溶けていて、鍵を開ければ玄関からの進入は可能だった。
灯油も盗まれてなければあるだろうし、電気もブレーカーを上げれば使える‥
寝具は夏物しかないかな?食器も最低限、結構新しい冷蔵庫もある‥プロパンガスは下げちゃったからキャンプ用のバーナーで調理して貰うコトに‥  でも、大家さんに許可を得なくちゃな‥
イメージ 1 イメージ 2
【かつての“愛の巣”?も今では寒々しい‥】            【年代モノのリキュールは常備‥】

 それにしても被災者サン達の必要なリスト内に必ず『ウエットティッシュー』がある。まぁ、手を洗う水も雪を溶かしたりしているんだからしょうがないかもしれないけど‥
ウェットティッシューとかティッシュペーパーなんてまさに『あったら便利だけど、生活に必要ないモノ』だろう‥かなり市民権を得たものなりね‥

 ガソリンとかの買占めするな‥って言っても、保管する容器に限りがあるし例の青森のサラ金放火事件以来ポリタンクには売ってくれないからソウは買占めなんて出来ないだろう‥。他の資材だって買占めを控えるって言っても、いつ入荷があるのか判らないし、無くなってからじゃどうする事も出来ないし、そんなに目くじら立てる事ではないだろう‥な‥

 コレではボクは当時のコトは知らないけど『欲しがりません勝までは‥』って戦時中の様なモノ‥
『国民総自粛体制』なりね‥ウチは普段からケチケチ電力ケチっているから普段とそれほど変らないし‥