牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

バターロールを作って‥

先週末にわが家に登場したホームベーカリー‥
天皇誕生日の朝もセットをしておいた食パン1斤が焼きあがった‥
イメージ 1 イメージ 2
今回は僕がセット‥ホント簡単‥  朝食後、昼飯にバターロールを焼く事にして‥

イメージ 3 イメージ 4
一字醗酵までは機会がやって、僕は伸ばして丸めて電気オーブンレンジで1時間醗酵させる‥

イメージ 5 イメージ 6
今回は組み立て式のガスオーブンで焼いてみる。 組み立て式なんで隙間だらけでなかなか温度が上がらない‥

イメージ 7 イメージ 8
って温度計が120度を越えた位から煙がモクモク‥           しまった!焦げてきた!

イメージ 93段ある下段と中段に置いて失敗‥
下段は薄っすら焦げてしまう‥( ;゚Д゚)
それでも、中段はかなりいい感じ!
モチモチおいしぃ~。
お昼ごはんに食べて、残りを散歩の後に夕方食べたら流石に固くなってしまった‥
売り物との違いはこんなトコなのかなぁ~
時間が経ってもフワフワなんて‥
まぁいろいろ危ない薬品が入っているんだろうか‥?

今回購入したパナソニックホームベーカリー『SD-BMS101』なんだけど、発売前の価格が7月位で実勢価格って言うのかな?34,800円で、9月20日新発売時の最安価格が32,840円だったかな?
価格.com』の最安値グラフを稀に眺めながら12月上旬に発注!その後、なぜか価格が上がっている様子

イメージ 10まぁ、8月位に助役サマが「欲しい!欲しい!」と駄々を捏ねていた時から、様子見をしているウチに熱も多少下がった様子だったし‥

まぁ、まだスチーム機能は使ってないけど1斤サイズではなくて少し器が小さくなる。
同時に発売されたスチーム機能がない『BM-103』生地つくりがない『BH-103』でも良かったかもしれないな‥
まぁ、旗艦モデルが欲しくなってしまうのが常ナ、パナソニック商法にしてやられた感じかな‥
【参考資料】 パナソニックプレスリリース7/7