NHK長野ローカルの11月15日のニュース‥
例えば、閉鎖したスキー場に雑木が生えて来て旧来の景観に戻るのなら誰も文句は言わないだろう‥
霧ヶ峰高原で雑木の伐採 諏訪市の霧ヶ峰高原で、草原の景観を取り戻そうと15日、生えている木々を伐採する作業が行われました。 この作業は、霧ヶ峰高原に目立つようになった木々を伐採して昔のような草原に戻そうと、諏訪市が9年前から毎年、この時期に行っています。 15日は、市の職員や、高原の土地を所有する人たちでつくる組合などからおよそ200人が参加し、車山へとつながる斜面の一帯25ヘクタールで作業を行いました。斜面にはコナシやマツなどが生えていて、参加した人たちは人の背丈ほどに伸びた木々をチェーンソーなどを使って手際よく伐採していました。 霧ヶ峰高原はかつて牧草を採取した場所でしたが、牛を飼う農家が減ったため、しだいに木々が茂ってきたということです。 作業に参加した諏訪市の山田勝文市長は「霧ヶ峰高原をみんなで守って、昔ながらの草原に戻したい」と話していました。草原に雑木が生えて来たのは‥困った事なのか?
例えば、閉鎖したスキー場に雑木が生えて来て旧来の景観に戻るのなら誰も文句は言わないだろう‥
美ヶ原や霧が峰だって昔は茅場だったり、した訳でその後に放牧がされて草原状になったんで、人為的な景観って言ってもいいんじゃないかな?
儲かる景色だからソレを維持するなんて‥
エコじゃなくてエゴだね‥
エコじゃなくてエゴだね‥