牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

択一試験の偶然?

5月末に田舎モノ都会へ‥しょんべん横丁の焼鳥屋でも辛みそあるし‥で、新宿にとある試験を受けに行っていた訳だけど‥。

2月に申し込んで、勉強しよう勉強しよう‥って思いつつ‥
昨夏からの工事の検査でバタバタ‥
3月から5月は河川の工事でバタバタ‥
もちろんこの日記など書いてなければ、勉強する時間など沢山持てたはずで、助役にも厳しく叱咤され、呆れられているのも事実‥。
まぁ、受験料も安かったけど実家のパソコンにネット環境を構築?するって約束していたから帰郷した。
で、老いた両親にも呆れられてはイケナイと試験を受けに出掛けた。

問題はまぁ、難しいと言えば難しい。
建設系の試験な訳だけど、流石にソレ用の試験勉強は必要だな‥って思った。
けど、鉛筆転がして何とか時間一杯粘ってみた。まぁ、択一だし‥
って思ったけど、昨秋の試験二つは“もっと勉強”したのに無残に惨敗している‥
当時は、本気で事故の脳へのダメージを心配した。

今日、部屋を片付けていたら。留守中に配達された郵便が目に入った。
カードの支払い明細と一緒にガス料金の明細かと思って“めくる”を剥がしたら、合格通知だった^^

嗚呼‥、久し振りの国家試験合格‥。
この資格だけではなんにもならないけど、まぁ嬉しい。
択一では諦めてはいけない事を、この歳になって初めて知った‥。
楽観論者なんで、諦めた事ないけど^^

ウッシッシ‥(o^-')b
このヒキの強さを宝くじなんかに使えないものかな‥?