牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

高校野球地方大会で中断( ` ω´)

今日の「夏休みこども科学電話相談」は高校野球の地方予選で中断した。
「旅の人」にとって地方の高校野球ほど興味のないものはない。

本日のハイライト
「スズムシが脱皮するとそれを食べちゃうのはなぜ?」
→身体を作っているミネラルを合理的に摂取する為
「イルカはどうして合図を覚えられるのか?」
→哺乳類、鳥類は合図を学習する為
アジサイの花の色は何で変わるのか?」
→花の中の色素が、土の酸性で青くなりアルカリ性だと赤っぽくなる。
「梅の木に居た蛾を殺したらお腹の中から沢山幼虫が出て来た。それは何?」
→幼虫の時に蜂に卵を生まれて寄生していた。お腹の中を食べていた。
 寄生は生命の繋がり
「恐竜が絶滅した理由は?」
→隕石が落ちて気候が変わって絶滅
「馬の耳はなんでクルクル動くの?」
→良く聞けるようにラッパ状になって音の方向に向く
 フクロウは左右で高さが違うので音を立体的に聞けるようにする
「地球はなんで廻っているのですか?」
→良く判ってない。(説明を聞いても理解出来なかった
「昆虫で羽ばたく回数が一番多いのはなんだ?」
→ハエとアブn仲間。モンシロチョウが一番遅い。ホバリング出来る昆虫が早い100回/秒
「カエルはなんで跳ねるのか?」
→急いで逃げる必要があるとき。
「雑草の生え方を観察するんだけどどんな所に注意すればいいか?」


本当は先生方が子供に判りやすく上手く説明しているんですよぉー。
聞き流しているとフンフンって思うけど、書き留めようと思うと実際理解していない事がわかる。大半の子供は先生の噛み砕いた話でも理解していないと思う。

国会答弁のように、前もって質問を提出しておいて、VTRなどを使ってテレビ放送で回答するって言うのが理解しやすいと思う。無理だろうなぁ~。

早く、長野県予選終わらないかなぁー