2006-05-30 アカハラ産卵期 【季節の肴】と食材(なるべく食材は採取?) 3年前の冬に仕事をした、犀川の土手を仕事帰りに通った。 中州に何かある。 漁協の人がアカハラ(産卵期のウグイ)の産卵床を作って、集団で産卵する所を一網打尽にしようとしているんだろう。 工事中もそうだったけど、結構川の魚を獲って生計を立てている人って居るのかな? 川魚って佐久の鯉以外流通しているとは思えないんだけど‥ アカハラは読んで字の通り、お腹が真っ赤で毒々しくて食べる気しないけど(´_`*) 写真ではあんまりわからないね