牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

早起きで巡回

イメージ 1イメージ 2


















日曜日早く目が覚めたので、外に出ると青空。
なんで、水田と山々の写真でも撮ろうとウロウロ出掛ける。
おっと、土曜の午後からの雷雨の雲が山からまだ離れていない‥

イメージ 3


















こんな吊橋も近所にある。
味のある吊橋だったのに、架け替えて新しくなったら情緒が無くなった。
向かいの民家も茅葺にトタン掛けちゃったし‥

イメージ 4


















陽が昇っているうちに山の雲も晴れ上がるだろう‥
って、村はずれの集落に向かう。
作業に出て来た地元の人が見知らぬ車の僕を訝しい目で見ている。



イメージ 5


















「信州の棚田100選」なんかに選ばれた集落にも来てみた。
集落の入り口の駐車場には他県ナンバーでいっぱい(´_`*)
まだ6時前だってのに‥
いたいた。アマチュアカメラマン達。田圃のあぜに沢山居る。
あぜには「私有地立ち入り禁止」なんて看板が林立している。

イメージ 6


















なにやら、地元のオジサンとカメラのオジサンが言い争っている。
まぁ、写真を撮るだけにしても集落に金を落とすわけでもないし、駐車車両は邪魔だし、ゴミを捨てられるし、勝手に田畑に入ってくるしで邪魔なだけだね。

朝食後に自分の畑作業をしていたら、山が見えてきた。
ので高台に上がってみた。

イメージ 7イメージ 8


















やっぱり早朝でないと風が出てきちゃうな(´_`*)