牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

紫蘇ジュース&紫蘇ふりかけ‥            ゆかりの色の紫にほふぅ~♪

 

 ウチの敷地で紫蘇はほぼ雑草扱い‥だけど、薬味として摘みに行ったりするけど、紫の紫蘇はあまり利用してないのでまずはジュースを作ってみた。

適当に摘まんで来たと言うか‥秋野菜の準備で伸びて来た紫蘇を刈ったのがきっかけ‥葉っぱを毟って洗って煮る。欲張って入れ過ぎてる‥。砂糖で加糖して‥

クエン酸を加えると色が変わる‥      こんな感じ‥ソーダかなんかで希釈するのが爽やかだね‥。クエン酸が残ってて良かった‥(ΦωΦ)

葉っぱが残ってったので、助役サマに相談したら『紫蘇葉のふりかけ』が食べたいと‥

ホントは梅干しを漬けながら作るんだろうけど、梅干しは以前作ったのがちっとも減らないからここ何年も作ってない‥けど、その時の『梅酢』が保管してあったので塩で漬けてから梅酢で味付け?よく作り方判らないけどこんなモノだろうと‥今週は雨が降る降るって天気予報で言う割にはちっともなんで、せっせと葉っぱを拡げてザルの上で干す。風のあるしソコソコ乾いたかな?

ソウは言ってもカラカラにはならないので電子レンジで少しづつ乾かす。夜乾かしておいて朝に揉んでご飯に載せようと思ってたら‥しっかり湿気っていて再度乾かす‥。粗熱が取れたトコで、ジプロックにシリカゲルと共に封入‥。

まぁ、香りから判ってたけどこんなモノでしょう‥想像通り美味しい‥。もっと作ってもいいかな?ソウいえば‥子供の頃に実母がモロヘイヤでふりかけ作ってくれたな‥。あの頃は全然興味なくて、売り物のたらこふりかけとかそっちの方が好きだったけど‥まぁ、歳とったってコトだろうな‥(ΦωΦ)

 

 

【追記】

 検索してたら『紫蘇葉のふりかけ』の『ゆかり』って一般的に聴くけど、アレって登録商標とのコト‥。検索すると『三島食品』と言う広島のふりかけメーカーのサイトばかりヒットしてしまう。Webの商業利用の方が上位に提示されるようにコンサル契約してるのだろうからそんなモノなのかな?主張が強いから○Rマークが付記されてるし‥

 でも、ボクの出身高校の校歌の出だしって‥『ゆかりの色の紫にほふ武蔵の野辺は我等が郷土‥』って感じだったけど、紫でゆかり‥登録商標?なんだかモヤモヤするね‥

名前の由来 | ゆかり®三島食品

ゆかり (ふりかけ) - Wikipedia

何やら本家の跡継ぎ問題で人権的に問題のある報道がされている旧中埜酢店(現ミツカンホールディング)が登録商標に係わってるとか‥なんだかきな臭いね‥。ミツカンは 江戸時代中期の1804年(文化元年)創業ってコトだけど、三島食品は1949年(昭和24年)創業ってコト‥。ウチの高校の方が古いだろうに‥調べたら開校の3年後の対象14年に出来たとのコト‥。ん?『ゆかりの色の紫にほふ‥』って‥紫蘇のふりかけの登録商標の『ゆかり』とは違うみたい‥校歌・応援歌 - 埼玉県立松山高等学校

ん~?生徒の殆どか『ふりかけのゆかりがプンプン匂ってる‥』って勘違いしてそう‥

 

染め織りペディア13 | 雑誌『七緒(nanaoh)~着物からはじまる暮らし~』の公式サイト(プレジデント社)

染め織りペディア13 | 雑誌『七緒(nanaoh)~着物からはじまる暮らし~』の公式サイト(プレジデント社)

 


ムラサキ - Wikipedia

ソウは言っても三島食品のゆかりだって紫だってコトで『ゆかり』にしたって書いてあるけど、まぁ悔しいけど一般名詞化されてるようだけど、○Rは有効らしいね‥

特許庁って今は経産省ってコトは昔の通産省ってヤツだよね‥利権で幾らでもルール破れそうな公務員の巣窟だし、ナニか力が働いたかもね‥『ゆかり』ちゃんなんてあの時代は結構いたけどね‥

三島食品のふりかけってチョッと量が少ないよね‥その分安価だけど‥内容量減らして実質値上げしてんじゃない?知らんけど‥