6月から7月は‟ホタルシフト”でランニングは日没後にしていたんだけど、台風4号から変わった熱低の影響で『夜は雨が降る』って予報だったので、明るいうちに出掛ける‥。まぁ、風はあるけど曇天なんでそう暑くはないけど‥。久々に明るい河川敷を見たらこの間は栗の花が咲いていたけど、今回は合歓の花が満開ですな‥。
遠くに見えるのは飯縄山って長野市内からはよく見える山。冬季は最近まで例の長野五輪で里谷多英さんが金メダルを獲った飯綱高原スキー場が営業しててナイター照明とかが明るかったけど‥、休業したのかな?地方の経済は衰退の一途‥
この時期の土手は国交省の河川事務所発注の草刈りがリモコンの草刈り機と人力併用で行われる。刈草は放置なのかな?増水したら西大滝ダム経由で信濃川から万代橋を経て新潟港から日本海なのかな?海ってナンでも受け入れてくれるんで女性形容詞なんだね
合歓木の花は何とも柔らかそうで微妙なグラデーションの素敵な花なんだよね‥咲いては枯れてが1ヶ月くらい続くんじゃないかな?既に最初の花は干からびてるし‥。夏の花って花期が長い樹木が多いのかな?って言ってもサルスベリ(百日紅)しか知らないけど‥。
合歓木って葉っぱが夜になると閉じるんだよね‥だもんで『合歓』なんだって‥
「ごうかん」って読む割には夫婦円満の象徴なんだって‥夜になると合わさるからかな?それも来る日も来る日も‥ソウソウ、オジギソウって言うのもあったよね‥
オジギソウもマメノキ科ネムノキ亜科なんだって‥。学名はいわゆる『ミモザ』なんだけど、巷でよく使っているミモザってアカシアのコト指してるコトが多いよね‥知らんけど‥