世の中には『渋滞予想士』を名乗る人種が居るという‥
調子のいい時は、いろいろアピールに余念がないし、傘下の業者も『季節の話題』程度に紙面じゃないか余白を埋める記事を書いていた様子。
『正式な資格』って自社のサイトにあるようだけど、単に部署なだけで配置が4人ってコトらしい‥。顔見せで広報しているけど、実際にナニをしているのか良く判らない‥。
左は『年末年始版』だそうだ‥。欲しいのは情報だけでも、道の駅とかの産直の販売所の‟生産者の顔見せ”写真で親近感でも持って貰おうとしているのか‥?特に要らないけど‥
ん?放棄したはずなのに‥『お盆版』が掲載されているぞっ!って見たら去年の情報をまだ掲載している。間違えるだろっ!早く削除した方が良さそうだ‥。
チョッと太ったヒトも居る様だけど、配置換えはしていないのかな?みたトコ若いヒトばかりでデータの他の『勘』みたいな要素はないんだろうね‥。誰でも出来る首相の記者会見みたいなモノってか‥
さらに、サイトを見ていたら‥判りづらく一応あった‥やってんじゃん
なんだ‥これも去年だ‥早く削除しろ。ネクスコ東
ネクスコ西はチャンと休止を宣言しているぞっ!休止がいいとは言わないけど‥
おいおい!AIはどうした?都合がいい時だけしか動かないんじゃハナシにならんぞっ実験するなら結果も掲載しろっ!アホかっ!
どんなヒトか機械が記事を書いているか知らないけど、コロナの猛威が交通情報に影響を及ぼしているからって、驚いている様じゃ記事を書く資格なしだね‥。ホント
それでもやるのが予測だろっ!条件の揃った時だけ予測したって意味ないだろ。御用学者の地震予知か噴火予知と一緒だね‥。どうせ、事故でもあれば予想もクソもないんだから放棄しないで予測すればいいのに‥。なんの為の『予測士』だよ‥『士』が聞いてい呆れるね‥。
所詮天下り先が記事書いたって、PRでしかないんだけど、世の中には交通工学ってコトを研究している機関とか学問としている大学とかあるんだろうけど、天下り先にケチ付けたってお利巧さんじゃないしね‥。まったく薄っぺらだな‥
カッコだけでも予測すればいいのに‥。それより地震予知みたいに無駄なことしないで、データだけ正しく提供して民間に委ねた方がいいのでは?って天下り先になるだけか‥
都合のいい条件のいい時しか予測しないんじゃ、普通に団体職員で出来るよね‥
都合が悪いとぶる下がりにも足を止めな何処かの(美しい)国の首相みたいだね‥有事なんだから隣の首相公邸に住めばいいのに‥アッキーと
移動している間の246の歩道橋から投石されるのを防ぐ警備だって馬鹿にならないだろうにね‥それより長崎の会見の問答集見せちゃって‥アホだね‥ホント
そもそも、端っから予測なんてアテにしてないし、今までの総括だってしてないんだろうけど、予測はしてみればいいのに‥どうせ事故とか逆走とか煽りとか「スピーだし過ぎちゃった!」とかで狂うんだから‥。若しかしたら結構すいてて渋滞もしないとか‥