なんのことはない8月の『電気使用安全月間』に在長野の電気業者のボランティア活動をしたニュースなんだけど、ちょっと驚いたのが灯具がかなりホコリと蜘蛛の巣で汚れている様子。そもそもキレイだったら安全週間に作業することもないけど‥
今の時代に、特に灯具がLED化されているわけでもなく、白熱電球で灯具と火屋はかなり熱を持つ構造と見た‥。『雲水』ってヒトは善光寺では存在するのか知らないけれど、他の重文級の禅寺などでは毎朝雑巾がけ等の清掃をしている姿が見られるのが境内の一部となっているけど‥。まして国宝の、であれば、もう少し綺麗であって然るべき‥って思うけど。
そういえば、善光寺って汚いとは思ったこと無いけど、綺麗だなぁ~って思ったことも一度もないな‥。ボクが善光寺トップ(貫主)なら電気業者さん達がボランティアで掃除&点検に来るなら、「むむっ!よく点検と管理がされていて申し分がないっ!」ってお褒めの言葉を戴けるぐらいやっておくよう指示するけどな‥※あくまでも指示‥
どうせ8月末に掃除に来るんだから、今月はやらなくていい‥なんて合理化の精神は持ち合わせていないはず‥かな?
毎年末に『煤払い』をしている映像はニュースでみるけど、ニュースで撮影をするとき以外にも毎朝事務所職員が粛々と点検清掃をしている姿が見られればいいのだけど‥
門前町地域のドル箱だけでなくて“国民の宝”の『国宝』なんだし‥
よく歯科衛生関係の広告媒体で、『歯医者さんに褒められる歯っ!』って見聞きするけど、褒めれれて歯医者業務が減ってしまえば困るのだろうけど、あんな感じ‥違う?