牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

棚上げ&憶測『富士山落石死亡事故'2019』

『8月26日早朝、富士山吉田口の山頂直下をグループで登っていた女性が落石の直撃を受けて死亡が確認された』とのニュースを見た‥。富士山の登頂直前なのか下山中なのか判らないけど、20代の外国の女性だったとのコト‥御冥福を申し上げます。

下山路は離れているんだけ?なら、このルートは登りだけだね‥ 

f:id:gyuuhomura:20190827084410j:plain

昨秋に最終鳥居とその直下の狛犬の置物があるトコに掛けて斜面の崩壊があったことが報告されており、山開き時(7月1日)には修復が間に合わなかったが、その後応急的にネットで落石の防護して開通させたとのコト‥そのネットとかには異常はなかった‥って確認されて、事故後に不通になっていた登山道はその日のうちに開通となった‥とのコト。

 

上↑の撮影日時は判らないけど、昨秋の崩壊時には真上に浅間大社奥宮久須志神社前の広場とは言えないけど、やっとホントは山頂ではない火口縁に到達して写真を撮ったり、事故当時早朝5時過ぎなら山中湖上空に御来光が出るか出ないかってそんな時間‥。柵のギリギリのトコとかその上に乗って御来光をバックに写真を撮ったり沢山のヒトがいたはず‥。そんな神々しい時間帯‥だろうな‥

本気で原因を調べるならこの日に登ったヒトのSNS写真やら調べれば沢山のヒントがあるだろうし、もっと決定的な落石の行方を見ていた人もいるだろう‥。動画だってあるんじゃないかな?吉田口山頂久須志神社前ライブカメラはないのかな?

あの人は運が悪かった‥ヘルメットは被りましょう。レンタルもあります。だけじゃ事故対策にはならないんじゃないの?高いトコにある石は必ず落ちるんだから‥

 もう20年は富士山頂に近寄ってないけど、吉田口の頂上直下って鳥居の辺りから見上げれば、頭の真上で浅間大社奥宮久須志神社の前の広場というか通路というか"たまり場”で、多くのヒトが休憩したり写真を撮ったり‥している賑わいが歩いているヒトにも感じられる‥あの目前のトコまで行けば‥って誰もが最後の登りを頑張るトコだね

f:id:gyuuhomura:20190827010837j:plain
f:id:gyuuhomura:20190827010844j:plain

 同じく久須志神社の前に居れば、真下をぞろぞろ登ってくる人の列が見える。まさに脳天を見る様な角度って言っていい‥

f:id:gyuuhomura:20190827010850j:plain

 どう考えても事故現場より高い地点からしか落石がある訳ないので、そのあたりから落ちたとしか考えられないだろう‥。

 

 

 

f:id:gyuuhomura:20190827085457j:plain

 そもそも富士山なんて、ガラガラの溶岩が重なっているだけで、手で解せばすぐバラバラになるような‥そんな脆い状態‥

 《左写真は憶測落石ルート》

 落石は転がるというよりは跳ねて来るモノ‥かなり短い距離でも痛いです。

 

 実際に直撃した石の大きさ等の写真もないのか?報道でも『〇〇cmくらいの石が直撃し‥』ってありそうなものだけど、医師が5合目から徒歩なのかブルなのか駆け付けたって書いてあったけど‥

ボクが良く登っていた頃は、決められた登山道なんか無視して好きなトコを歩く外人さんがボロボロ落石を落として怖かったもの‥足元ではポロっ‥って石でもゴロっ!って転がれば、直撃すれば致死だろうし‥

f:id:gyuuhomura:20190827011352j:plain

ソンなとこなんだろうな‥。ご一緒だった親族の方とか目撃していたのか‥不可解でないのか‥もっと別の事件性があるのか‥判らないけど、そんな感じの落石がありそうなことは20数年前から感じていたもの‥白馬岳の大雪渓みたいに随時落石だらけの産業道路を登山と言えども観光客を歩かせてはイケナイんじゃないか‥な

『立ち止まらないで下さい』『ここで休憩しないで下さい』なんて危険なトコを歩かせるのはまったくを持って❝おもてなし❞精神に反すると思うけど‥見極めないと

改めて御冥福をお祈りいたします。今一度、落石事故の可能性を見直して、点検してほしいモノ‥柵から出てしまった時に落としてしまう可能性がないか?そんなトコを歩かせて今の富士山人気が続くのか‥そういう箇所が見える様に想像力を働かせてほしい‥

死亡者が出ないとニュースにならないが、死亡に至らなくても落石関係で怪我をしている人はどの位把握しているのだろうか‥?変なトコで山登りは『自己責任』って変な解釈がまかり通ってしまっているし‥ん?いいのか?折れた枝に当たって死亡したケースと同じか?違うのか?ドル箱の産業道路と化した富士山バブルの陰で見落としているものが沢山あるのでは‥山小屋だって一年のうち稼げるのもこの7月と8月くらいなモノ‥登山道整備まで気を使えないのか‥?誰が管理するのか?確か最高裁判決で8合目以上が浅間大社所有となったと聞いているけど、アレって静岡側なのか山梨側なのか?

ボクが山登りを始めた頃、吉田口で大規模落石事故あって沢山のヒトが犠牲になったコトがあたけど、すっかり忘れた世代になたのだろうか‥

運が悪くて死んだんじゃない‥何か意識が欠落しているのだと思うけど‥   

《写真はgooglestreetviewとニュースより加工転載》

gyuuhomura3.hatenablog.com

gyuuhomura3.hatenablog.com

gyuuhomura3.hatenablog.com

gyuuhomura3.hatenablog.com

 落石関連はもっとあるけど、めぼしいトコで‥

昔(20年前)は盆休みが終わると登山客も殆どいなくなり、山小屋も閉鎖の準備していたものだけど、今はインバウンド客とか沢山いるのかな?

雑誌とか旅行会社は送り込むだけだし、用品メーカーはヘルメットだストックだ、道具を購入させるのが目的だし、ガイドさんと山小屋もこの2か月で如何に稼ぐか‥

ん?所有者の浅間大社がこんな時は不在だよね‥。ん?道は県道?管理は県にお任せ‥?なのかな?最盛期の列をなしてぞろぞろ歩いている時ならもっと大変な事故になるんだろうし‥。このシーズンオフにどんな対策が行われるかを注視ですね‥。

大雪渓みたいに、親族の参加する学校登山はルートを変更させても、外貨を落としてくれる内外の登山者には「ココで休むな」「上を向いて歩け」「避けろっ!」「パトロールが監視して落石が発生したら教えてくれる!」って、運が悪けりゃ当たりますよスタンスではイケナイと思っているし、言っていたら更迭されたけど‥ネ。産業道路だから

 【追記】翌日の報道で『直接の死因につながった落石は確認できていない』とのハナシ余りに周りが浮石だらけであるかがわかるけど、髪の毛とかその他の付着もあるのか無いのか?探すつもりがあるのか?山の事故って、何処かまとめて処理されがち‥。

目撃者はと周囲の記録は、盆を過ぎて減ったにしても日曜日なのでそれなりに沢山の登山者が周囲に居て動画と静止画を撮影しているはず。『聞き取りは難しい』と発表するけど、これらの“難しい”は多くの場合やれないことはないけど、面倒だから難しいとする場合が殆どで、何処かの大臣サマとかがメディに『言語道断っ!』とか言わないと、捜査側の尻に火がつかない‥お墨付きが貰えないってコトになる。

後は遺族の方が被疑者不在で訴えるか、またもや登山道管理なのか所有者の浅間大社なのかを相手にするかなのかなぁ?そうなると、渡良瀬川の枯れ枝や清津峡や高千穂峡と同じような事になるのか?『登山道以外には立ち入らないで‥』は昔と違って富士山の場合は罰則があったかな?そうなると、火口内とか沢沿いを滑走するヒトはドウなるのか?ってコトも‥あるね‥

自治体の禁止事項に目的が明記されていなコトもあるね。

高山植物の保護のため』

『後世に豊かな自然を残すため』

『遊歩道以外の落石と落枯れ枝の点検はしていないため』

『落石を落として下から登ってくるヒトに当てないため』

『柵の外で写真を撮ろうとして積まれた石積みを崩して下の登山者に当てないため』

多くの落石の場合、崩した本人は気が付かなかたりするモノ‥

f:id:gyuuhomura:20190828081615j:plain

今年の6月4日時点での写真が公開されていたけど、この溶岩の礫を積み上げただけなんだろうから根本的に浮き石をなくすことはしていないだろうし‥

もちろんワザとではないにしろ、禁止したトコに入ったヒトがわるいにしろ、お立ち台があればよりいいポジションで写真を撮りたくなる❝映え❞の風潮の中、ソレを想定していないで登山者に開放しているのが現状じゃないかな‥。そこで管理側は『禁止しているし想定していない』って言う‥

じゃぁ如何する?って言うけど、う~ん。ルートの付け替えかな?他にもつづら折れで落石直撃しそうなトコ昔からあったよね‥八合目以上は神社所有地だからよく協議して聖域を守って欲しいモノです。世界遺産の登録もそっちなんだし‥

【追々記】「ワタシが“誤って”落としたかも」と言う人が現れており、既に警察で事情聴取なのか身元が押さえられているとのこと‥故意でないにしろ、遺族も居ることだしまして無念に死亡した本人のためにも再発防止のために見たことやってしまったことを何かの形で公表して欲しいですね。個人攻撃は誰か必ずするだろうけど、富士山登山者がいつまた落石で死傷するか、若しくは故意じゃなくてもヒトを殺すことがあることを周知できた方がいいのではないのか?

登山道管理者と地権者(浅間大社)には故意でない殺人の可能性を多分に持っているドル箱を見つめ直して欲しいネ‥

【番外】「こんな事故があるなんて信じられません‥」なんて言うヒトが存在することは、「今までこの地区は静かなトコで、こんな事件なんかあるなんて‥」とか「80年生きててこんな雨は初めて」とか「関西は地震が少ないって聞いていたんですが‥」って言うヒトをメディアが疑いもせず放送しているから、特に驚きませんね。

【追記】

f:id:gyuuhomura:20200506175600p:plain

ヘルメットじゃ防げないだろうけど‥ないよりはマシってコト‥?ルートを見直さないと‥かな?