牛歩村日記? Like a snail's pace?

日々平穏に暮らしていれば、自から幸せになれると言いますが‥?いろいろ雑音が‥

09’芋焼酎造り(芋濁酒まで‥)

この間旧島津藩辺りで芋焼酎に味を占めた訳でもないけど、4年振りに芋焼酎造りをしてみる‥ 玉豊を干芋にしたんだけど、干す網もないし作り過ぎてもしょうがないし、そのうち黴てしまうし‥ で、久々の蒸留酒‥ 手間が掛る割にチョッとしか醸造出来ないんだよね…

コンコード、ナイアガラ酒 ’09

先週日曜日に塩尻は桔梗ヶ原で採って来たコンコードとナイアガラ‥ 帰宅後から葡萄の房から粒を外す作業に掛る‥ 土曜夜はナイアガラを何とか房で40リットルで潰して30リットル 日曜日はマラソンから帰宅して痛い足を固定し、ブチブチ選定‥ ちなみにワイナリー…

09'葡萄狩り

毎年恒例の葡萄狩り‥ 去年は忙しいなりにもコレだけは執り行った‥ 長野~塩尻間を高速道路を利用するが、ETC割引で丁度1,000円! ん?1,000円ならもっと遠くまで行けたのに‥ってチョッと割り損感‥(*´ω`*)ノ 地域全体が葡萄の香りに包まれている桔梗ヶ原‥ 既…

bourbon whiskeyへの道#1

“bourbon whiskey”はトウモロコシから作られることは知っていた。 “bourbon”と書いて気が付いたのは僕が幼少から親しんでいる越後は柏崎の洋菓子会社“ブルボン”の綴りと同じだ‥。 アメリカ独立戦争の際にアメリカ側に味方した、フランスの「ブルボン朝」に由…

杏酒(ApricotWain)

巷で“杏酒”と言えば“杏リキュール”つまり“杏の焼酎漬け”だけど、これもかなり造ったけど思ったほど美味しくない‥。 やはり果実酒と言えば“梅酒”には敵わない。 貴重な保存瓶とスペースを使うのであれば美味しい方がいいので杏酒はもう作らなくなっていた。 …

コーラ酒 “Cola Wine”

自称“醸造家”のわが家では現在“いちご酒”の醸造中だけど、蔵?を調べていたら去年から寝かしていた“コーラ酒”が出て来た‥ 糖分があればなんでも酒化出来るので去年たまたま買った「CocaCola」で造ってみた 実は助役はコーラ好き‥。ソウ言えばビールとかを飲…

Strawberry Strum

日曜のイチゴをワイン化しているけど、プツプツと主人の居ぬ間に酒化していた。 香りそのまま、甘さだけがアルコールになって来た‥。 今週末の収穫して“カサ”を増やそう‥o(´v`)o 結構美味しい‥

苺の保存?

今年もイチゴシーズンが来た! イチゴの収穫が無ければ、村まで帰って来ないで家の整理を朝からするはずなのだけど‥ 生き物は待ってくれないので、せっせと収穫‥ 中にはカビてしまっているものや蟻に食べられてしまっている物もある。 今週はざっとこんな具…

他社のシードルを味わう‥

我が家のシードルも寒いながらなんとか発酵を続けている。 毎週末助役が来た時に『シードルシュトルム』を味わっている。 仕事の帰りしなに“例の酒屋”でフランスはノルマンジー産の本場のシードルでもないかって寄ってみたけど、地元池田町『福源酒造』さん…

林檎&ポポーのシュトルム

先週末に仕込んだ林檎酒と結構前に仕込んだポポーワインを試飲‥ チョッと気温が下がり過ぎて発酵が進んでいない。凄く甘いまま。だけど、助役は早くもいい気分^^ ゆっくり発酵した方がいいのだけど、このまま樽がゴロゴロしていてもイケナイのでチト考えねば…

Tiser?cider?cidre?

さて、林檎と言えば酒にしなくてはならない‥ いや、ジャムでもなんでもいいんだけど、ジャムはあまり使わないし、保存の為にアルコール度数を上げるという事‥(って言っても、1%まで)ってハナシ‥(o^-')b 最初に作った時は、林檎ジュースを作るのを手伝い…

コルク栓(Cork)

ワインを瓶に詰めたら栓をせねばならない‥ コルク栓を使う訳だけど、通常の通販で購入するとコレが高い! 困っていたら、助役がネットで『アウトレットコルク』なるものを探してくれた。(2年前かな) で、200本購入したのが一昨年かな? せっせとワインを…

ワイン瓶詰め他、冬支度‥

『雨は夜更け過ぎにぃ~雪へと変わるだろぅ~♪』 って、今日中に初雪になりそうだ‥ 【タイヤ交換】 そんな事を言っているうちに外は雪が降って来た‥ 助役もやって来て『早くタイヤを替えてくれ!』って騒いでいる‥ ハイハイ‥ って高架下に移動してタイヤ交換…

澱ひき‥

Traubensaft → Most → Strum → 【Heurige】→ Wein 仕込から2週間を経て、一回目の“澱ひき”を行う まずは手で残渣を絞る‥ そのうちザルで‥ サイホンで澱引きって言うか上澄みを移す‥ 澱引き後、貯蔵して更に沈殿させる‥ 映った電灯が、鉛温泉藤三旅館みたい‥…

ワイン瓶仕込み

友人宅でワイン瓶を貰って来た。 宅と言ってもペンションを経営されている‥ 以前はレストランやら色々掻き集めたけど、この谷の景気はかなり悪く店を閉める人が多い‥ ビール瓶や一升瓶は換金出来るので集めにくいけど、ワインボトルや輸入ビール瓶は廃棄処分…

山葡萄シュトルム

Traubensaft → Most → 【Strum】→ Heurige → Wein 先週の日曜に採取した山葡萄‥ 友人宅で更に補充されて、月曜、火曜、水曜って房からほぐして選別して潰した。 糖度を計測して、醗酵後に12%程になる様に加糖し、ワイン酵母を投入‥ ポッ‥ポッ‥ポッ‥って醗酵…

ポポモスト

Traubensaft → 【Most】 → Strum → Heurige→ Wein 実はポポーの実を沢山採取して来ていた。 山葡萄の潰しが終ってからポポーの搾汁にかかる。 地に落ちて放置してあるのを貰って来たので、ソコソコ柔らかくなっている。 家の中はポポーの甘い香りで充満して…

シュトルム“火入れ”

週末に助役とシュトルムを楽しもうと、一部取り分けた。 こんな濁り具合‥ アワワ‥。醗酵が止まらなぃぃ~! コンコードも同じく採取‥ 澱をしばらく沈殿させて、フルボトル(760ml)にとる^^ここでもフルだ‥ 火入れ‥とりあえず湯煎です^^ コルク栓打ちして完…

“Strum”(シュトルム)

Traubensaft → Most → 【Strum】 → Heurige→ Wein 去年は『シュトルン』って表記していた。 Googleで『シュトルン』って検索すると、この村が2番目位に出て来て驚く。 コレは“読み”が違うな‥ってチョッと考え、『シュトルム』って読んだら、ソウだったみた…

“Most”(モスト)

Traubensaft → 【Most】 → Strum → Heurige→ Wein 10月13日に採って来た葡萄はすぐ始末せねばならない。夕方帰宅して、即潰しにかかる。 当初は外でやっていたけど、“アバンティ”が終る頃には寒くなって、悩んだ末風呂場に移動‥ 近頃色々作業の場になる風呂…

“Traubensaft”(トラウベンザフト)

【Traubensaft】 → Most → Strum → Heurige→ Wein 10月13日土曜。恒例のブドウ刈りに塩尻は桔梗が原まで出掛ける。 コンコード と ナイアガラ‥ 桔梗が原は集落がブドウの香りで覆われている。助役も目の色を変えて採取! 夫婦で力を合わせて運搬‥。(連れて行…

苺シュトルム?

苺ワイン始動で、密造?を始めた久々の新作ワイン‥ ボコボコ醗酵を続けているけど、ドウかな? 週末に助役も来たし味見をしてみた。 う~ん。まだ糖分がかなり残っているなり‥ でも、少しアルコール度が上昇して来たかな? パン酵母使っているからチョッとパ…

苺ワイン始動^^

週末鱈腹苺を食べたので、とりあえず出来た物は食べるけど残りはワインにする。 今日の収穫はバケツにこのくらい‥ 結構中まで赤い! 潰して加糖して酵母投入! 後は、収穫したら再投入するかな? お盆頃には飲めるかな?

ワインビン詰

日曜にコンコードとナイアガラのワインをビン詰した。 今回初めて、火入れをして酵母の活動を止める事にした。 今までは生酒のままでした。 基本的に良く消毒した瓶にコルクをして空気が残らないくらいにワインを満たす。 それで湯煎。 ワインの温度が60度…

澱引き

巨峰のシュトルン ジュワワワワァァ~。 まだまだ糖分が残っていてほのかなアルコール分が心地良い(o^-')b 助役はかなりいい気分になって陽気になっているo(´v`)o さて、先発隊。ある程度、醗酵が進んだら果皮と種を濾します。 まずはナイアガラの白 木綿の…

醗酵中のワイン達

一日放っておいたらこんなに皮が盛り上がって来た。 掻き混ぜると、炭酸ガスがジュワワワァワァワァ~ っと、噴出す。 今夜のシュトルン 香り高い甘さの中にも、ふんわりアルコールが感じられる。 こちらはコンコードの赤ワイン 大規模な醗酵は既に終了して…

欲張りなワイン造り

ワインを造り始めてかれこれ6年になる。 出来たワインは事あるごとに贈呈か、飲み会に持参する。 影響されて醸造をする人も回りにチラホラ。 助役の周りにも、ワイン造りをする人が増えている。 だもんで、いつも貰っていた巨峰畑の競争率がウナギ昇りだ。 …

シュトルン試飲

ナイアガラワインの醗酵の様子 表面に浮いているのは、混入したブドウの粒 ジュゥゥワァァァ~って、全面から泡(二酸化炭素)が湧き上がっている 果皮と種を濾してあるので、コンコードみたいに盛り上がってくる事は無い さて、“シュトルン”の試飲 どちらも…

ワイン進行形

昨夜は出掛けていたので攪拌出来なかった。 ので、今夜は帰宅早々蓋を開けてビックリ! 醗酵で膨らんで蓋を持ち上げている‥。 もちろんショーちゃんも蓋の上で待ち構えている。 攪拌する。 果皮の下には、糖分が酵母によって分解された炭酸ガスが噴きだして…

ワインその後。

さて、コンコードとナイアガラのその後。 ナイアガラは醗酵が始まる兆しが無いので、ワイン酵母を急いで購入しようといつも購入している店に問い合わせると、在庫無しとの事。(みんなワイン造っているのかも!) なので、パンの酵母で醗酵を促がす。 モノの…